こんにちは、KOUです。
英語学習のために映画や海外ドラマを活用している方も多いと思いますが、今回は
ただこういった声もよく聞きます。
- 映画が好きで色々と観てるけど、なかなか英語力が伸びない
- 映画・ドラマを使った効果的なリスニング勉強方法を知りたい
こんな悩みも、正しい勉強方法や注意点を理解してやれば、
楽しく早くリスニング力は高められます!
僕自身も映画・ドラマを使ってリスニング力を高めてきたよ
洋画・海外ドラマを使うメリット
いろいろと前提を書いてしまいましたが、それでも映画やドラマは強力な英語勉強ツールだと思っています。
理由①:記憶に残りやすい
どんなシーンで使われるのか、文脈や背景を一緒に理解できるので記憶に残りやすいです。
また、リアルな英会話力をつけたいのであれば、ネイティブが使っているリアルなスピードを体感するのは力になります。
理由②:楽しく続けられる
映画やドラマで学ぶのは、教科書で学ぶより楽しいです。
楽しいと思えることは、何より重要ですね。
英語の勉強は長距離走なので、僕の場合は映画・ドラマがとても向いていました。
理由③:経済的(安い)
学習方法さえ型につけば、何よりも安く英語を学べる方法の一つだからです。
数十万円かけてスクールに通うことも一つの手ですが、映画やドラマは安くて効果的ですよ。
それで学んできたからこそ強くおススメします。
洋画・海外ドラマを使った学習ステップ
それではここからは、実際にどのように勉強すればいいか見ていきましょう。
STEP
- STEP① 作品を選ぶ
- STEP② 日本語字幕で視聴!(あらすじの把握)
- STEP③ 単語や表現をチェック!
- STEP④ 英語字幕で視聴!
- STEP⑤ 字幕なしで視聴!
- STEP⑥ 音だけで聴いてみる!(テストする)
STEP① 作品を選ぶ
まずは、どの作品で勉強するか選びましょう。
もし作品が決まっていなかったら、こちらの記事も参考にしてみてください。
-
英語を映画・ドラマで勉強するときの作品選びのコツ
続きを見る
まずは「ハマれる作品」「自分の好きな作品」を選ぶことが一番です。
STEP② 日本語字幕で視聴!(あらすじの把握)
1回目は、日本語のサブタイトルをつけて一気に観てしまいます。
もし時間がなければ、「”映画タイトル” あらすじ」と検索すればたくさん出てきます
最初はシンプルに作品を楽しみながら、全体像を把握しましょう。
このとき、違うな・つまんないなと思ったら、チェンジです。
ここでのポイントは2つ。
英語は無理に聞き取らない
一つ目は、英語を無理に聞き取ろうとしなくてOKです。
内容を理解することに集中しましょう。
メモをする
二つ目は、この表現使えるかもというシーンがあれば、時間だけメモしておいてください。
英語のメモを取るのは後から一気にやります。
英語のメモは都度取っていると時間がかかり過ぎるので後回しです
あれもこれもとたくさんのフレーズをピックアップし過ぎないようにね。
欲しがりは禁物ってことやな
STEP③ 単語や表現をチェック
メモした時間に戻って、字幕やスクリプト(原稿)を使って単語や表現をチェックします。
このとき単語やフレーズは単体ではなく、前後の英文もあわせて抜き出すと効果的です。
前後の英文があると、どんなシーンだったか後から思い出しやすくなります。
英語字幕がついている映画視聴サービスもあるけど、
英語字幕がついていない場合はネット検索したり購入することもできるよ。
海外人気ドラマ:SUITS(スーツ)の字幕内容を知りたいとき
STEP④ 英語字幕で視聴!
単語やフレーズのチェックをした後、
2回目は英語の字幕のみで視聴します。
最初から視聴してもいいですし、
時間がなければメモしたところだけでもOKです。
だいたいの流れは頭に入っているかと思いますが、
英語字幕が難しいときには、一度止めたり、
日本語を確認したりしながら進めましょう。
【注意】英語は直訳されていない場合がある
英語字幕と日本語訳が合っていない場合があります。
英語初学者の人は、そのまま訳された内容を
「こうやって表現するんだ」
と勘違いしないように気を付けてください。
日本語字幕は日本語で分かりやすいように訳されているので、
そのまま鵜呑みにしないように一つ一つの表現を調べる癖をつけましょう。
STEP⑤ 字幕なしで視聴!
いよいよ字幕なしで観ます。
遂に俺も「字幕なしで映画を観る」の夢が叶うんだな。
ここでも全ての内容を理解しようとは思わないようにね。
最低限チェックした単語や表現を字幕なしでも理解できているか確認です。
ただ、字幕なしがまだ早いと思ったら英語字幕で観ましょう。
英語字幕でも十分力はつきます。
STEP⑥ 音だけで聴いてみる(テストする)
内容も英語もある程度頭に入ったら、音楽のように音だけで聴きます。
今は映画視聴サービスがかなり充実しているため、スマホで
常に同じ音になれて聞きとれる状態をキープしましょう。
個人的にはこのSTEPまで来たときに、ネイティブのスピードにも慣れて
リスニング力が飛躍的にアップしたと感じています。
まずは一つのものを繰り返し何度も聴くことです。
【注意点】映画・ドラマを使うときに注意してほしい点
注意点①:聞き流しだけでは力がつかない
まず聞き流しはやめよう!
力がつくまで時間がかかり過ぎます。
聞き流しだと反復をする機会が極端に少なく、しっかり定着していないのに次つぎと進んでしまうのはNGです。
あとは、なんとなく聞こえるからOKとしてしまうのも効果的とは言えないかも。
注意点②:映画・ドラマは基礎力アップや体系的学習には向かない
もしあなたがこれから英語を勉強しようとして、映画・ドラマを活用しようと考えてたら、
英語の基礎や体系的に学ぼうとするのには不向きだと思ってください。
あくまで基礎や型を勉強した上で、リアルにはどのように使われてるのか知るといったステップの方が効果的ですよ!
注意点③:基礎力をつけてからの方が効果的(おすすめ)
✔ 中級者の目安
・中学高校の基礎英語を一通りわかる
・TOEIC600点程度以上
・英検2級程度
・普段から英語を使っている など
その理由の一つは、思ったより使われている英語が難しいからです。
子供向けの作品でも、初心者向けと言われているものでも割と同じです。
実際に僕のレッスンを受けていた学生さん(TOEIC470点 ※当時)もこんなこと言っていました。
ディズニーが好きで英語の勉強をしようとしていますが、分からない単語や文法が多すぎていちいち調べるのが本当に大変です…
難しく感じるのは、スラングが多く使われていたり、
話されている英語と字幕の日本語がかならずしも直訳ではないためだと思います。
楽しく勉強する分にはOKなのですが、蓋をあけてみて「え、難しいじゃん」とならないように!
最後に:有名人も海外ドラマを使っている
最後に、海外のトップスター(英語非ネイティブ)も映画・ドラマを使って英語を勉強しているようですね。
こういった事実を知っているだけでモチベーションにつながると思います!
BTS RMさん
韓国の人気アイドルグループBTSのリーダー、RM(キム・ナムジュン)さんも、
アメリカのコメディドラマ「FRIEDS」を使って英語力を身につけたと言っています。
英語ぺらぺらやん
リアルに英語がどのように使われるのか映画・ドラマで学べるので、改めて映画・ドラマは効果的学習法だなと感じます。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
映画やドラマを使った英語の勉強は、
とにかく飽きない!
というのが一番のおすすめポイントです。
少しやり方を変えてみようかなと思っている人は、
是非一度トライしてみてください。
KOU